TAG

子宮内膜

43歳、AMHが0.045。胚盤胞にならない、内膜も薄い。治療へのアドバイス

よりさん(43歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:3年~4年  ■AMH:0.045  ■精液所見:問題無し    ■治療状況 クロミッド服用と、時々HMG注射を打ちながら排卵誘発を実施。トリガーはオビドレル自己注射とブセレリン点鼻薬を使用しています。卵子活性化、タイムラプス、ザイモートスパームセパレーター実施。ほぼ毎月採卵していますが1~2個しか採れず、空砲であることも多く、採れ […]

移植時期が遅いと妊娠率は下がる?

よっしーさん(33歳) エストラーナ®テープとジュリナ®を服用し、D16 に通院したところ、ホルモン値不足を指摘さ れました。D29-31 に移植予定ですが「D20-25 が適している」という情報を見つけ、不安です。 高崎ARTクリニック 院長 吉田 敬三  先生 日本産婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。母体保護指定医。東京大学経済学部卒業後、食品メーカーに勤務。「もっとみんなに喜ん […]

ホルモン補充しても内膜が薄い

りんごさん(30歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:4年以上  ■AMH:正常  ■精液所見:問題なし ■治療状況 全身性エリテマトーデス(SLE)の持病があり、体調を整えながらの不妊治療を続けています。 不妊検査は問題なく、子宮内フローラ検査も問題なし。採卵は1回で10個受精卵を保存できているが、その後2年以上経っても内膜の厚さが足りず、1回しか移植できていないです。その1回の移 […]

>jineko.tv

jineko.tv