過去に2度初期流産。妊娠継続のためにできること!!
EndomeTRIO検査(子宮内のフローラ検査)を受け、ラクトバチルス(乳酸菌)0.00%、ストレプトコッカス(乳酸菌)45.17%、エシェリヒア(大腸菌)6.85%でした。 抗生剤にて治療し、現在はラクトフェリンと乳酸菌のサプリメントを飲んでいます。 抗生剤服用後の生理3回のうち2回の生理が遅れ、出血がとても多く激しい腹痛がありました。また、レバーのような、広げると管のような塊も出てきました。 […]
EndomeTRIO検査(子宮内のフローラ検査)を受け、ラクトバチルス(乳酸菌)0.00%、ストレプトコッカス(乳酸菌)45.17%、エシェリヒア(大腸菌)6.85%でした。 抗生剤にて治療し、現在はラクトフェリンと乳酸菌のサプリメントを飲んでいます。 抗生剤服用後の生理3回のうち2回の生理が遅れ、出血がとても多く激しい腹痛がありました。また、レバーのような、広げると管のような塊も出てきました。 […]
体外受精を15回以上して1回だけ着床して残念な結果でした。 着床しない原因を調べたほうが良いですか? 北村 誠司先生 荻窪・虹クリニック院長を経て、2018年2月に「明大前アートクリニック」を開院。1989年より、IVF及び内視鏡下手術に従事。子宮鏡下手術による内膜ポリープの改善、腹腔鏡下手術による子宮筋腫の解消・改善を図ると同時に、妊娠困難症例に対しても新しい治療法を取り入れている […]