TAG

ホルモン補充周期

E2がとても低い。対応策は?

みやさん(28歳)   ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:〜半年 ■AMH:0.77 ■精液所見:問題なし     ≪治療状況≫ 初めての体外受精治療中です。 順調に進み、ホルモン補充周期での移植を予定しております。 D3よりエストラーナテープを隔日4枚貼付しました。 D13に受診したところ内膜は10.3mm、E2は97、P4は0.46との結果で6日後に移植が決定しました。 ≪質問≫ E2が低い […]

5日目と6日目の胚盤胞。移植に向けた取り扱いは?

ヒロミさん(37歳) AMH4.4、子宮フローラ検査済み(問題なし) 一回目HCG0.7 二回目HCG0.1以下 三回目HCG7.6  すべて陰性となっています。 移植のときにはヒアルロン酸とAHAをしています。またすべて6日目胚盤胞となっており4abや4bbとなっていました。移植周期はすべてホルモン周期となっています。 陰性のため胚盤胞がなくなったので再度採卵をしており(PPOS)今回はPICS […]

ホルモン補充か?自然周期か?

ひーさん(43歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:半年~1年  ■AMH:11.6  ■精液所見:精液量 2.6、濃度 82.9、総数 215.53、運動率 56.34、運動精子濃度 46.70、総運動精子数 121.42、運動精子数 560、不動精子数 434、解析精子数 994 ≪治療状況≫ 凍結胚が残り2つあり、子宮内膜炎とフローラ検査の結果を見て治療が必要であれば治療。次は2個移 […]

>jineko.tv

jineko.tv