遺残卵胞について
まちさん(35歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 去年、妊娠6週で自然流産。そこからタイミング法約1年。 生理5日目に卵胞チェックで排卵しそうな卵がいたけど、3日目に排卵確認しにいったら卵胞が消えていて、先生いわく「前周期の卵胞だと思います」とのことでした。 ≪質問①≫ これは、遺残卵胞と言うのでしょうか? そ […]
まちさん(35歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 去年、妊娠6週で自然流産。そこからタイミング法約1年。 生理5日目に卵胞チェックで排卵しそうな卵がいたけど、3日目に排卵確認しにいったら卵胞が消えていて、先生いわく「前周期の卵胞だと思います」とのことでした。 ≪質問①≫ これは、遺残卵胞と言うのでしょうか? そ […]
いもてんさん(42歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 流産を4回繰り返しています。すべて自然妊娠です。一番最初の妊娠では9週くらいまで育ってくれましたが、あとの妊娠もそれ以上育たず、心拍も見えたり見えなかったり。 ①保険範囲内での血液検査 →甲状腺ホルモン数値調整中、甲状腺ホルモン亢進症(低下症?) 202 […]
エリーさん(36歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:~半年 ■AMH:0.72 ■精液所見:問題なし ■治療状況 36歳女性です。自然妊娠を希望しておりましたが、AMHの値が0.72だったことから、早めに体外受精に踏み切るか悩んでおります。私は2018年10月に一人目を出産しており、2025年1月に再婚しました。現在のパートナーとの間にAMHの値以外の問題はないのですが、 […]