原因不明不妊。ARTに進むべき?
みややんさん(34歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:1~2年 ■治療状況 30~32歳 自己流妊活 32~33歳 産婦人科でタイミング法約8ヶ月(クロミッド) ~現在 不妊治療クリニックに転院 タイミング法半年、人工授精が今月で4回目(クロミッドと注射の併用) ≪質問①≫ このまま人工授精を続けるのか迷っています。主治医から原因不明不妊なので、このまま人工授精で続けるかステッ […]
みややんさん(34歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:1~2年 ■治療状況 30~32歳 自己流妊活 32~33歳 産婦人科でタイミング法約8ヶ月(クロミッド) ~現在 不妊治療クリニックに転院 タイミング法半年、人工授精が今月で4回目(クロミッドと注射の併用) ≪質問①≫ このまま人工授精を続けるのか迷っています。主治医から原因不明不妊なので、このまま人工授精で続けるかステッ […]
ここさん(39歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:半年〜1年 ■AMH:1.4 ■治療状況 顕微授精を2回しましたが胚盤胞にならず、その後の人工授精1回目で妊娠しました。 しかし、ターナー症候群での染色体異常の流産となりました。その後は人工授精をしましたが妊娠せずに今に至ります。 《質問》 今後は体外受精にステップアップした方がよいのでしょうか? 第一子は36歳で自然妊娠をしているので、人工 […]
みっちーさん(26歳) ■治療ステージ:妊活は一旦お休み中 ■妊活期間:1年~2年 ■治療状況 初めは生理不順で受診したところ多嚢胞性卵巣症候群でした。 レトロゾール・クロミッドでタイミング法を行うも排卵せず年齢的に6周期は排卵誘発剤で頑張った方がいいと言われます が、3周期で半年かかってしまうほど長引くため夫婦ともに心身辛くなり一旦妊活をおやすみしています。 ≪質問①≫妊活をおやす […]