タイミング法4回でARTに移行すべき?
りりりさん(30歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年〜2年 ■AMH:検査をし、異常無し ■精液所見:異常無し ■治療状況 2023年3月より妊活開始。 2024年7月より通院にてタイミング法を開始。 ≪質問≫ タイミング法での治療を始めて、今月で4回目となります。 通院先の先生からは、そろそろ体外受精にステップアップしても良いの […]
りりりさん(30歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年〜2年 ■AMH:検査をし、異常無し ■精液所見:異常無し ■治療状況 2023年3月より妊活開始。 2024年7月より通院にてタイミング法を開始。 ≪質問≫ タイミング法での治療を始めて、今月で4回目となります。 通院先の先生からは、そろそろ体外受精にステップアップしても良いの […]
■ニックネーム:がんばゆーさん(29歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:1年〜2年 ■AMH:4.38 ■精液所見:基準値よりは良い ■治療状況 クリニックでのタイミング法(排卵誘発あり)約7回 人工授精 2回 その後引越しで転院し、タイミング法(排卵誘発)1回 人工授精 1回 ■質問① 治療中のタイミング法のときに一度陽性が出たのですが、このままタイミング法や人工授精で粘っても着 […]
おとうふさん(30歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH: 測定していません ■精液所見:量少なめ(1.2ml)、濃度や運動率は問題なく、自然妊娠可能な値と言われています。 ■治療状況 自己タイミング2回、クリニックでのタイミング7回、人工授精3回 一度も陽性なし ホルモン検査、卵管造影→異常なし ビタミンD低値、貧血→サプリメント内服 子宮鏡検査→内膜炎あ […]