TAG

高AMH

低グレードの胚盤胞でも妊娠できる?

■ニックネーム:まるさん(41歳)  ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:1年~2年 ■AMH:3.15  ■精液所見:DFI  ORP精液検査 ■質問①これまで6回採卵、顕微受精をし、毎回4BCや5BC、5CBなどの胚盤胞しかできません。PGTもできる時は毎回しています。不育症検査も精液検査も全て問題なしです。悪いグレードの胚盤胞でも妊娠に望みは持てるのでしょうか? ■質問②また、PGTのC […]

人工授精3回、ステップアップの時期は?

■ニックネーム:なつさん(38歳) ■治療ステージ:人工授精  ■妊活期間:1~2年 ■治療状況 (1)38歳でAMH7.8ですが問題はないと言われています。 (2)今までタイミング法12回人工授精3回(クロミッド内服、hcg注射)行いましたが授かりません。 ■質問①体外受精に進むなら6月頃と言われていますが、ステップアップのタイミングとしてはいかがでしょうか? ■質問②医師は精子の問題はないとい […]

2個移植で戻すべき卵は?

■ニックネーム:ポムさん(37歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:1〜2年   ■AMH:6.2  ■精液所見:異常なし ■治療状況 (1)11/21 4BBの胚盤胞を移植→hcg1 陰性、12/20 4BBの胚盤胞を移植→hcg2 陰性 (2)1月にALICEとEMMAを受け、全て良好との結果。医師からは4BBと6日目の4BBか5BBを2個戻してみる事を提案されましたが、これで子宮側 […]

>jineko.tv

jineko.tv