基礎体温表の活用の仕方について
■ニックネーム:ちいさん(41歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活期間:〜半年 ■質問 ほぼ毎日基礎体温をつけていますが、どう活用したらよいか分かりません。排卵日予測の検査もしていますが、そちらの方のみでもよいのかと思いながら続けています。 内田クリニック 内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、1987 年、島根県の体外受精によ […]
■ニックネーム:ちいさん(41歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活期間:〜半年 ■質問 ほぼ毎日基礎体温をつけていますが、どう活用したらよいか分かりません。排卵日予測の検査もしていますが、そちらの方のみでもよいのかと思いながら続けています。 内田クリニック 内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、1987 年、島根県の体外受精によ […]
■ニックネーム:チァイコさん(44歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活期間:1〜2年 ■治療状況 私は44歳、夫45歳で晩婚のため、自然に授かりたいという思いがあり、病院に行かず基礎体温は欠かさず、週一の軽い運動や股関節のストレッチを続けながら夫婦で挑んできました…。が、主人と改めて話し合い自分たちで病院を見つけて行こうという方向になりました。 ■質問 まずは、お互いの […]
40歳、AMH0.7 ゆめいぬと申します。 セントロメア抗体が陽性で、なかなか受精卵ができません。 出来てもなかなか胚盤胞まで育ちません。 何か対策があれば教えてください。 かしわざき産婦人科 柏崎 祐士 先生 京都府立医科大学医学部卒業。2000 年まで日本大学板橋病院で主に不妊治療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。その後、「かしわざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖 […]