保険で最後の移植。できることは?
ナナさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ≪質問≫今、4CCの受精卵があるのですが、移植して妊娠まで辿り着く事ができるでしょうか?今42歳で、今回で3回目の移植になります。この移植に失敗すると保険が適用出来なくなるので、妊活が不安です。移植に向けてアドバイスをお願いします。 臼井医院 婦人科 リプロダクション外来 臼井 彰 先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病 […]
ナナさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ≪質問≫今、4CCの受精卵があるのですが、移植して妊娠まで辿り着く事ができるでしょうか?今42歳で、今回で3回目の移植になります。この移植に失敗すると保険が適用出来なくなるので、妊活が不安です。移植に向けてアドバイスをお願いします。 臼井医院 婦人科 リプロダクション外来 臼井 彰 先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病 […]
みさみささん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.096 ■治療状況 (1)低刺激で採卵10回。採れた卵子6個 (2)3日目までの初期胚移植3回。いずれも陰性 ≪質問≫高度生殖医療がなく知名度が少ないクリニックに通院中です。年齢もギリギリなので高度生殖医療クリニックに転院するか迷い中ですが、タイミングを迷っています。アドバイスをお願いします。 臼井医 […]
すいかさん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:2.69 ■精液所見:異常なし ■治療状況 採卵7回(PGT5回)、移植4回(HRT)採卵はアンタゴニスト法4回・PPOS法2回・ショート法1回 ≪質問①≫SEET法をやると、調べた着床の窓がずれる可能性がありますか?移植日のP4の基準は20以上でしょうか?ERPeak検査時は10.4でしたが大丈夫でしょう […]