E2が高くても採卵数が少ない原因は?
Momoさん(43歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2〜3年 ■AMH:1.58 ■精液所見:精子濃度が極端に低い(3.4)が精巣静脈瘤は軽度 ≪治療状況≫ この1年、顕微授精 (IMSI/PICSI/Zymort処理あり、卵子活性化処理あり) をしています。 採卵5回するも、受精率が30%ほどです(抗核抗体検査異常なし)。 ≪質問①≫ PPOS法で卵子は8個ほど採れていたの […]
Momoさん(43歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2〜3年 ■AMH:1.58 ■精液所見:精子濃度が極端に低い(3.4)が精巣静脈瘤は軽度 ≪治療状況≫ この1年、顕微授精 (IMSI/PICSI/Zymort処理あり、卵子活性化処理あり) をしています。 採卵5回するも、受精率が30%ほどです(抗核抗体検査異常なし)。 ≪質問①≫ PPOS法で卵子は8個ほど採れていたの […]
こずえさん(41歳) ■治療ステージ:妊活はお休み中 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:2.49 ■治療状況 人工授精2回、これから体外受精と言うときに甲状腺機能亢進症が悪化、いまは妊活お休み中 ≪質問①≫ 今年の12月に42になります。今年の1月に甲状腺の病気が悪化。4月から妊活は休止になり今はお薬でコントロールしているところです。9月までに良い結果がでなければ放射線治療をしたほうが […]
まめふくろうさん(41歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活期間:~半年 ■AMH:0.1 ■治療状況 タイミング→人工授精→体外受精のステップで考えてました。2024年5月、5日間クロミッド服薬しましたが、卵巣に反応無く無排卵。2024年6月、10日間プラノバールを服薬しリセット、7/13~少量の生理受診時に早発閉経に近い状態でDHEAサプリの服薬とホルモンのバランスを整 […]