高刺激は卵の質が悪くなりますか?
■ニックネーム:えりこさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:2.9 ■治療状況 (1)第一子は自然妊娠。帝王切開で出産。 (2)第二子の治療を始め、2021年1月に初めての顕微授精で妊娠。(自然周期、低刺激)心拍確認後8wにて稽留流産。その後3回移植するも陰性。 (3)更に低刺激の病院に転院し、1回移植後陰性。2回目をこれから控えているところ。 (4)se […]
■ニックネーム:えりこさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:2.9 ■治療状況 (1)第一子は自然妊娠。帝王切開で出産。 (2)第二子の治療を始め、2021年1月に初めての顕微授精で妊娠。(自然周期、低刺激)心拍確認後8wにて稽留流産。その後3回移植するも陰性。 (3)更に低刺激の病院に転院し、1回移植後陰性。2回目をこれから控えているところ。 (4)se […]
■ニックネーム:ぐみさん(40歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■治療状況 (1)現在タイミング法を行っています。1、2回試してだめだったら次のステップにどんどん進んでいくのかと思っていましたが、卵管造影後は、生理後12-14日目のエコーを2回繰り返すだけで、精子検査の提案もなく、診察が終わっています。何もできず悶々とした気持ちです。 ■質問①ぐみさんは精液検査もまだということですが […]
■ニックネーム:えびぞうさん(40歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:1.8 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)保険診療で体外受精にチャレンジ中です。無事採卵できたのですが、内膜が薄く6mm以下のため毎回移植がキャンセルになってしまいます。 (2)現在ビタミンEとL-アルギニンのサプリを処方してもらい、ウォーキング等を取り入れているのですが改善しません。 ■質問 […]