移植5回陰性。PGT-Aを受けるべき?
■ニックネーム:あんこさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:2 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)治療を始めてもうすぐ2年。今までの治療歴は、 採卵1回目→受精卵できず/採卵2回目→胚盤胞1つ/移植1回目→陰性 採卵3回目→初期胚1つ、胚盤胞1つ/移植2回目、3回目→共に陰性/採卵4回目→胚盤胞4つ (2)TRIO検査を実施し、ERA正 […]
■ニックネーム:あんこさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:2 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)治療を始めてもうすぐ2年。今までの治療歴は、 採卵1回目→受精卵できず/採卵2回目→胚盤胞1つ/移植1回目→陰性 採卵3回目→初期胚1つ、胚盤胞1つ/移植2回目、3回目→共に陰性/採卵4回目→胚盤胞4つ (2)TRIO検査を実施し、ERA正 […]
■ニックネーム:りんごさん(42歳/夫42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■AMH:0.78 ■精液所見:液量3ml、濃度5000万匹/ml、運動率9%、形態奇形率94%、運動性C、白血球数 少、 運動精子1350万匹、乏精子症、精子無力症、奇形精子症疑い ■治療状況 (1)37歳の時に自然妊娠にて第一子を授かり、二人目を考え始めたのが39歳の時。一度妊娠するも、8週で流産。その後なかな […]
■ニックネーム:にゃんさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■期間:1~2年 ■AMH:1.05 ■治療状況 (1)年齢42才、採卵3回、移植5回。新鮮胚移植、凍結胚移植、両方とも行いましたが一度も着床しません。卵管造影、フーナーテスト→問題なし、ERA検査→ズレなし。 (2)免疫検査をしてth1が高くth2が低いため、3、4回目はプレドニンとタクロリムスを使用しながらの移植周期でし […]