不妊治療のやめ時について
美幸さん(44歳) ■治療ステージ:その他 ■妊活期間:4年~ ■治療状況 体外受精4回 全て陰性 ≪質問≫44歳になるのですが、治療が自費負担となる為、もう妊活や出産を諦めた方がよいのでしょうか?先生のお考えをお聞かせください。 明大前アートクリニック 北村 誠司 先生 1987 年、慶應義塾大学医学部卒業。1990 年、同大学産婦人科IVFチームに配属。1993年 […]
美幸さん(44歳) ■治療ステージ:その他 ■妊活期間:4年~ ■治療状況 体外受精4回 全て陰性 ≪質問≫44歳になるのですが、治療が自費負担となる為、もう妊活や出産を諦めた方がよいのでしょうか?先生のお考えをお聞かせください。 明大前アートクリニック 北村 誠司 先生 1987 年、慶應義塾大学医学部卒業。1990 年、同大学産婦人科IVFチームに配属。1993年 […]
Taeさん(46歳) ■治療ステージ:その他 ■妊活期間:~半年 ■治療状況 卵子凍結保存のみ ≪質問①≫妊娠に必要な、又はおすすめの栄養素はありますか? ≪質問②≫妊娠するために必要な生活習慣はどんなことでしょうか? 久保みずきレディースクリニック 石原 尚徳 先生 高知大学医学部卒業後、神戸大学医学部大学院修了。医学博士。兵庫県立成人病センター、兵庫県立こども病院の勤務を経て、20 […]
cocoさん(40歳) ■治療ステージ:妊活は一旦お休み中 ■妊活期間:半年~1年 ■治療状況 (1)採卵1回(10個採卵・全て顕微授精で7個胚盤胞・グレードは3BC〜4AA) (2)胚移植3回(ホルモン補充2回・自然周期1回)全て陰性 ≪質問①≫処方されている飲み薬・膣座薬・貼り薬の副作用がきつく、時々日常生活に支障が出ますが、移植後も薬は継続しなければならないのでしょうか? ≪質問②≫ […]