クリニック選びのポイントは?
ぐみんさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2年~3年 ■AMH:1.33 ■精液所見:精子濃度25.0 前進運動 精子濃度9.0 ≪治療状況≫ 体外受精、凍結胚5個、胚移植4回行ったが妊娠反応陰性。 凍結胚を使いきったので、再度採卵して体外受精を考えています。 ≪質問≫ 今のクリニックの先生は治療に関して淡々と話すので、不信感を感じます。 保険診療の限度額を超えたので、 […]
ぐみんさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2年~3年 ■AMH:1.33 ■精液所見:精子濃度25.0 前進運動 精子濃度9.0 ≪治療状況≫ 体外受精、凍結胚5個、胚移植4回行ったが妊娠反応陰性。 凍結胚を使いきったので、再度採卵して体外受精を考えています。 ≪質問≫ 今のクリニックの先生は治療に関して淡々と話すので、不信感を感じます。 保険診療の限度額を超えたので、 […]
あさりさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年以上 ≪治療状況≫ 通院先はホルモン補充周期で移植する方法になっていて点鼻薬、エストラーナテープ、膣錠があります。 点鼻薬とエストラーナテープをすると子宮内に水がたまり、子宮内膜も厚くならないという現象が2023年12月と今回の2024年3月の2回おこっていて移植に進めません。 2023年2月と4月の2回の移植は、点鼻薬とエ […]
てっこりんさん(44歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:0.59 ■精液所見:不明 ■治療状況 未婚ですが、遠距離のパートナーがいます。 2022年6月に子宮筋腫の手術をし、筋腫だけ切除しました。元々生理不順がありましたが「問題ない」と前医で言われ、 現在は手術した病院に通院して妊活に向けて動き出したところ、無排卵月経、黄体未破裂卵 […]