TAG

高年齢

採卵15回。今後の検査や治療は?

あささん(41歳)    ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活歴:2年~3年   ■AMH:2.6くらい  ■精液所見:運動率や濃度は、むらはあるが、概ね良い時が多い。 ■治療状況 採卵15回、各回3~5個くらい採卵でき、全て顕微授精。 移植は凍結胚と新鮮胚の計2回。いずれも陰性。 ≪質問①≫ なかなか受精しなかったり細胞分裂が続かなかったりが続いています。子どもを授かるために必要な治療や検査は何 […]

ガニレストの副作用について

てらさん(42歳)    ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活歴:3年~4年   ■AMH:0.03  ■精液所見:問題なし ■治療状況 2022年に転院し採卵8回、うち空胞2回・未熟卵1回。残りはいずれも1個ずつだが採卵できて顕微授精し、胚盤胞で凍結。4AC、5ABを移植4回するが着床せず。 子宮内フローラ・ERA検査等問題なし。採血の結果、その他着床を妨げるような要因は特になし。 今年、卵管左 […]

月経量が少ない。対処方法は?

もちゆうゆさん(43歳)    ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活歴:2年~3年   ■AMH:1.35  ■精液所見:数や運動率は問題ないが、正常形態率のみいつも1~4% ■治療状況 採卵15回、移植7回、PGT-A3回実施、1回正常胚獲得も化学流産、他稽留流産1回 ≪質問①≫ 内膜がいつも薄く、経血ももともと少なくて生理は2日で終わってしまい、最近さらに減っているのが心配で、経血の質もレバー […]

>jineko.tv

jineko.tv