TAG

顕微授精

20代で移植3回陰性。次できることは?

かえるさん(29歳)     ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:1~2年    ■治療状況 胚移植を計3回、4つ移植しても着床しません。グレードは凍結胚盤胞4BA、4AB、4BB×2 でした。1回目SEET法、2回目3回目ヒアルロン酸培養液、全てアシストハッチングを行っています。自然周期、ホルモン補充周期でも移植を行っています。体外受精前の卵管造影検査、保険で行われる血液検査では異常なし。3 […]

着床を目指す上で日常でできることは?

andyさん(35歳)     ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:4年〜    ■治療状況 顕微授精を4回経験していますが、いずれも着床まで至らずと言われています。 ≪質問≫ EMMA・ALICEの検査をしたところ、ラクトバチルスの値が0.00%という結果になりました。その後、処方された抗生物質、ラクトバチルスのカプセルなどを飲みましたが改善されず、2回目のEMMA検査でもラクトバチルス0. […]

胚盤胞にならない原因は?

ラムさん(38歳)    ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活期間:3年~4年  ■AMH:5ぐらい   ■精液所見:精子量 1.6ml、精子濃度 690万/ml、運動精子濃度 270万/ml、運動率39.1%、奇形率 56.5% ■治療状況 アンダゴニスト法で3回採卵→胚盤胞ゼロ。初期胚2つ凍結、そのうち1つを移植、妊娠後9wで流産。 その後転院し、一度目の採卵でアンダゴニスト法で18個採卵。2 […]

>jineko.tv

jineko.tv