TAG

顕微授精

47歳、凍結胚移植か採卵か迷っています。

■ニックネーム:みつこさん   ■年齢:47歳  ■治療ステージ:顕微授精 ■質問①:3月から採卵移植を繰り返していますが、着床しません。卵巣は42歳位の若さで3、4個は卵が採れます。来月、最後の顕微授精卵を解凍し移植するか、再度採卵し新鮮胚を移植するか迷っています。先生でしたら、どちらをおススメされますか? 質問②:採卵はできても、着床しにくいのですがどうしたらいいでしょうか?ラクトフェリンのサ […]

移植3回陰性、どんな検査を受けるべきですか?

■ニックネーム:ハニーさん   ■年齢:32歳   ■治療ステージ:顕微授精     ■AMH:1.21    ■治療状況 (1)タイミング法 7回、人工授精 4回、顕微授精 1回、移植3回 (2)卵管通水検査、子宮鏡検査→異常なし、子宮内膜症→治療済み、B群連鎖球菌→薬で治療済 (3)アンタゴニスト法(自費)10個採卵でき、3個胚盤胞に。     1回目4BA→化学流産(自費・ホルモン補充)   […]

卵管狭窄で妊娠するためには?

■ニックネーム:みわさん  ■年齢:36歳  ■治療ステージ:顕微授精 ■治療状況 (1)2回採卵し、新鮮胚移植2回→化学流産、凍結胚盤胞移植1回→化学流産となりました。 ■質問:また採卵からスタートなのですが、一年不妊治療をやり続けて、先が見えず少しお休みする決意に至りました。卵管狭窄だと、もう自然妊娠で授かることは無理なのでしょうか?   広島HARTクリニック 向田哲規 先生 高知 […]

>jineko.tv

jineko.tv