ラクトフェリンはいつまで飲むべき?
■ニックネーム:とむさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1〜2年 ■AMH:0.8 ■質問 ラクトフェリンを服用していますが、いつまで飲んだらいいのでしょうか?検査結果で善玉菌が0%だったので飲み始めたのですが、なかなか終わらない不妊治療…いつまで飲みつづけるべきですか?(例えば、善玉菌が80%になるまで) ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科 […]
■ニックネーム:とむさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1〜2年 ■AMH:0.8 ■質問 ラクトフェリンを服用していますが、いつまで飲んだらいいのでしょうか?検査結果で善玉菌が0%だったので飲み始めたのですが、なかなか終わらない不妊治療…いつまで飲みつづけるべきですか?(例えば、善玉菌が80%になるまで) ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科 […]
■ニックネーム:もちねこさん(41歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.8 ■質問 体外受精2回目の移植前です。1回目は自然周期、今回はホルモン補充周期で準備中です。二段階胚移植にするか悩んだものの、多胎妊娠のリスクを考えシート法を選んでいます。二段階胚移植とシート法で妊娠率の差はあるのでしょうか? ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科 […]
■ニックネーム:Milkさん(妻39歳/夫54歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~■AMH:1.4 ■精液所見:年齢相応 ■治療状況 (1)妊活期間は間もなく5年を迎えます。当初のタイミング(民間クリニック)から、人工授精2回(①総合病院、②大学病院)では妊娠しませんでした。 (2)直近では、大学病院にて採卵4個、うち受精卵2個で、顕微授精1回目は初期胚で妊娠ならず。2回目は […]