卵の質を良くするサプリとは?
トモコさん(42歳)■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.8 ≪質問≫胚盤胞になかなか到達せず、着床もしないです。なにかいいサプリメントや成分はありますか? 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職 […]
トモコさん(42歳)■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.8 ≪質問≫胚盤胞になかなか到達せず、着床もしないです。なにかいいサプリメントや成分はありますか? 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職 […]
あっこさん(41歳)■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:半年~1年 ■治療状況 (1)現在41歳で、子宮腺筋症があります。顕微受精による胚盤胞を2回移植しましたが陰性でした。子宮鏡検査でポリープの疑いがあり別の大学病院を紹介され子宮鏡検査、MRIの検査後、ポリープはないが子宮腺筋症による着床不全の可能性を指摘されました。 (2)元のクリニックではまず採卵を勧められ、現在胚盤胞を4つ凍結してい […]
まりっぺさん(39歳)■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:0.11 ■精液所見:精子無力症 ■治療状況 PPOS法で初めて凍結胚移植のためエストラーナテープを貼付した2〜3時間後に激しい頭痛と吐き気と、血の気が引く感じがありました。通院先へ電話するも、医師の回答は、関係ないとのことでした。軽く手に痙攣が出だしたため夜間救急へ駆け込みました。救急で吐き気止めと鎮痛剤を投与 […]