遺残卵胞について
まちさん(35歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 去年、妊娠6週で自然流産。そこからタイミング法約1年。 生理5日目に卵胞チェックで排卵しそうな卵がいたけど、3日目に排卵確認しにいったら卵胞が消えていて、先生いわく「前周期の卵胞だと思います」とのことでした。 ≪質問①≫ これは、遺残卵胞と言うのでしょうか? そ […]
まちさん(35歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 去年、妊娠6週で自然流産。そこからタイミング法約1年。 生理5日目に卵胞チェックで排卵しそうな卵がいたけど、3日目に排卵確認しにいったら卵胞が消えていて、先生いわく「前周期の卵胞だと思います」とのことでした。 ≪質問①≫ これは、遺残卵胞と言うのでしょうか? そ […]
きなこさん(44歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:0.9 ■精液所見:問題なし ■治療状況 顕微授精で採卵7回、4回移植。1回妊娠しましたが、化学流産しました。 自然妊娠は3回。稽留流産2回、化学流産1回です。 《質問》 5月から人工授精をしています。生理5日目からクロミッドを1日2錠飲む方法です。3回目の人工授精をする際、生理3日目で3cmの遺残卵胞がありましたが、 […]
■ニックネーム:ズニさん ■年齢:33歳 ■治療ステージ:タイミング ■治療状況 (1)2人目の妊活中で、1人目(5周期目で自然妊娠)を帝王切開で出産する際に左卵巣を摘出 (2)病理の結果、左卵巣に子宮内膜が付着していたため、子宮内膜症と言われました。 (3)普段は生理前に腰が痛い程度で、生理中に痛みはありません。 (4)前周期はHCGの注射を2回(排卵誘発+黄体ホルモン補充)打った影響か、 […]