38歳、3回陰性。何をすべきか?転院のコツ
Misaさん(38歳) 現在1院目で体外受精の移植を2回行ったが着床しませんでした。 ERA検査で着色の窓も問題なく、次3回目の移植を実施しますが、 他に引っかかるような原因もありません。 保険3回目で折り返し地点の為、このまま同じ病院で通院を継続すべきか悩む点もあります。もし転院する場合、どの様なポイントで次の医院を探すべきでしょうか。そもそも、先生としては、転院をおすすめされますか? 田中 温 […]
Misaさん(38歳) 現在1院目で体外受精の移植を2回行ったが着床しませんでした。 ERA検査で着色の窓も問題なく、次3回目の移植を実施しますが、 他に引っかかるような原因もありません。 保険3回目で折り返し地点の為、このまま同じ病院で通院を継続すべきか悩む点もあります。もし転院する場合、どの様なポイントで次の医院を探すべきでしょうか。そもそも、先生としては、転院をおすすめされますか? 田中 温 […]
はるさん(39歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:1.04 ■精液所見:異常なし ■治療状況 今月1年ぶりの採卵しましたが、5個採卵して、2日目の初期胚が1つ凍結できただけでした。 去年の採卵で6個の胚盤胞と3日目の初期胚があり、残りは4ACの胚盤胞1個と初期胚のみです。 今回の採卵で胚盤胞まで育てて、残ってる胚盤胞と、新たな胚盤胞を2個移植することを目標に採 […]
①サプリメントはどのタイミングで始めるべき?おすすめは? ②転院する場合、また最初から検査が必要? ③人工授精や体外受精を考えるタイミングは? 英ウィメンズクリニック 岡本恵理 先生 大阪市立大学医学部、同大学院の医学研究科修了。大阪市立大学医学部附属病院、大阪市立住吉市民病院、大阪府済生会千里病院の各産婦人科を経て、2007 年1月より英ウィメンズ クリニックに勤務。2013年6月より妊孕能温存 […]