胚盤胞まで成長させるには
幸さん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1〜2年 ■AMH:2.06 ■精液所見:異常なし ≪治療状況≫ 体外受精を8回行い、凍結胚まで育って移植できたのは2個。どちらも妊娠には至りませんでした。 採卵数は1回目6個、2回目4個、3回目4個、4回目9個、5回目10個、6回目6個、7回目9個、8回目7個でした。 卵は採れるのですが、胚盤胞までいかない事が続いています。 卵巣 […]
幸さん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1〜2年 ■AMH:2.06 ■精液所見:異常なし ≪治療状況≫ 体外受精を8回行い、凍結胚まで育って移植できたのは2個。どちらも妊娠には至りませんでした。 採卵数は1回目6個、2回目4個、3回目4個、4回目9個、5回目10個、6回目6個、7回目9個、8回目7個でした。 卵は採れるのですが、胚盤胞までいかない事が続いています。 卵巣 […]
あかねんさん(31歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:半年〜1年 ■AMH:6.8 ■治療状況 婦人科にてタイミング法1回、人工授精2回。不妊治療専門クリニックにて卵管造影検査の結果、右側をFT済、人工授精1回。7ヶ月間で、卵が育たなくてリセットになったのが2回(5・6月)。今回の結果がダメだったら8月から体外受精にします。 ≪質問①≫ これまで、薬を使っても卵胞がうまく育たない月 […]
なつみさん(29歳) ■治療ステージ:体外受精 ■治療歴:1〜2年 ■AMH:4.9 ≪治療状況≫ タイミング法:3回、全て陰性。人工授精:5回、全て陰性。体外受精・顕微受精:1回、陰性。2回目採卵終了(アンタゴニスト法)採卵後、7cmまで卵巣が腫れ、腹水が少量溜まっていたため、現在薬を飲んで生理待ち。9月胚盤胞を移植予定。 ≪質問①≫ 現在2回採卵をしていますが、どちらも受精数は多いにも関わら […]