卵巣刺激の方法について
1人目は37歳で自然妊娠で2ヶ月目で妊娠しました。タイミングをとり続けましたが1度も陽性にはならず、今年1月から低刺激で体外受精にきりかえました。 1月採卵→空砲 2月採卵→成熟卵1つG2で新鮮胚移植(4cell)→陰性 4月採卵→成熟卵2つG2のうち1つだけ分割(4分割)を新鮮胚移植→陰性 今回からクロミッドの服用日数と注射を増やして胚盤胞移植に挑戦します。この治療の結果も関係する […]
1人目は37歳で自然妊娠で2ヶ月目で妊娠しました。タイミングをとり続けましたが1度も陽性にはならず、今年1月から低刺激で体外受精にきりかえました。 1月採卵→空砲 2月採卵→成熟卵1つG2で新鮮胚移植(4cell)→陰性 4月採卵→成熟卵2つG2のうち1つだけ分割(4分割)を新鮮胚移植→陰性 今回からクロミッドの服用日数と注射を増やして胚盤胞移植に挑戦します。この治療の結果も関係する […]
2年間不妊治療をしています、44歳になります。 胚盤移植を4度経験し、一度妊娠しましたが、7週目の時に流産しました。 以降は採卵しても空胞が続いたり取れなかったりしています。 凍結した胚盤胞もないため、採卵に望みをかけていますが、かかりつけの先生は、治療終了を言われました。 希望しているので、診察対応してくださっているという感じがしていて、とても辛いです。 45歳までとリミットを決めて、あと一 […]
夫34歳、妻36歳です。 タイミング4年間で授からなかったため、 過去に、3ヶ所のクリニックにて、顕微授精で分割胚移植を2回、胚盤胞移植を11回しましたが、全て陰性で着床したことがありません。 検査は一通りするも、問題は見つかりませんでした。 ただ、夫の精子検査が毎回、 運動精子濃度0万/ml、運動率0%、白血球0万/ml、マクラー上運動精子14、奇形率99% という結果です。 これがなかなか妊娠 […]