レディースクリニック北浜 グレードAAの卵でも陰性。受けるべき検査は? ■ニックネーム:hanakoさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■治療状況 (1)2021年5月(42歳)から不妊治療クリニックに通院し始め、6月に採卵し、7月に5AA胚盤胞をホルモン補充周期で移植、妊娠しました。が、子宮頚管短にて破水し、21週3日目で死産となりました。 (2)その後も治療継続しており、凍結卵を移植するも全て着床せず。合計で採卵3回、移植を7回。 […]
浅田レディースクリニック 胚盤胞移植しても着床せず・・・。治療法は? 現在39歳。AMHは1.1.採卵4回行い、平均して6個は採卵でき、胚盤胞になるのは1~2個。 1回目の移植で初期流産、その後4回胚盤胞移植しても着床しません。漢方やサプリを飲んでますが、それ以外にできる方法はあるんでしょうか? 浅田レディースクリニック浅田義正先生 名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用 […]
かしわざき産婦人科 20代、胚盤胞でも着床しません ■ニックネーム:はむさん(27歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:2.74 ■精液所見:問題なし ■治療状況: (1)1回目ショート法、トリガーhcg5000→採卵16個、凍結1個(4BC)未熟多め (2)2回目ショート法、トリガーhcg10000→採卵12個、凍結1個(4BC) (3)3回目アンタゴニスト法、ダブルトリガー→採卵10個、凍結2個(共に4B […]