TAG

着床率

移植前のシリンジ使用は有効?

けいさん(38歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:1年〜2年  ■AMH:多嚢胞なので高め    ■治療状況 33歳の時に採卵し、6個胚盤胞になりました。 その後の移植で一度出産まで至りましたが、2人目は残り5個の胚盤胞で1度流産、4回は着床せず。 38歳で再度採卵し、6個の胚盤胞を凍結しました。 6BBを先日移植(SEET法も)しましたが、着床せず。次の移植を控えています。 ≪質 […]

着床率が低くなる体質はある?

渡辺さん(33歳)     ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活歴:4年以上   ■AMH:1.0以下   ■精液所見:運動率がやや低い   ■治療状況 人工授精2年以上実施したが一度も妊娠まで至らず。現在、顕微授精2年目に突入。顕微授精でも妊娠反応一度もな し。 エマアリス検査でラクトバチルスが0%だった。 ≪質問①≫顕微授精の保険適応が次回で最後なので、妊娠率を少しでも上げるために今できること […]

子宮の状態を改善して着床率を上げよう

子宮の状態を改善して着床率を上げよう 福井ウィメンズクリニック 福井 敬介 先生   日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局。愛媛大学 大学院医学専攻科修了。2000年愛媛大学産科婦人科学助教授。2001年、「高度な生殖医療をより身近な医療として不妊カップルに提供したい」と福井 ウィメンズクリニックを開設する。 ※この動画は2024年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時 […]

>jineko.tv

jineko.tv