トリオ検査は受けるべき?
■ニックネーム:けいちゃんさん(39歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:半年~1年 ■治療状況: (1)今年の春から不妊治療を開始し、人工授精3回、体外受精2回しましたが、授かっていません。 (2)戻した胚はどちらも4AA。2回目で戻した胚はアシストハッチングをすると胚移植するまでに5まで進み、力のある胚だと言われ期待していました。ですが、胎嚢確認後、5週で化学流産。 (3)残っている […]
■ニックネーム:けいちゃんさん(39歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:半年~1年 ■治療状況: (1)今年の春から不妊治療を開始し、人工授精3回、体外受精2回しましたが、授かっていません。 (2)戻した胚はどちらも4AA。2回目で戻した胚はアシストハッチングをすると胚移植するまでに5まで進み、力のある胚だと言われ期待していました。ですが、胎嚢確認後、5週で化学流産。 (3)残っている […]
■ニックネーム:愛さん ■年齢:44歳 ■治療年数:3年〜4年 ■妊娠歴:流産 ■AMHの値:0.31 ■精子の検査結果:運動率が40%未満。その他問題なし ■治療状況 (1)2月1日に胚移植し、妊娠。 だが4週で化学流産 (2)7月に出来ればPGT-Aと着床の窓をやり、8月に胚移植したい (3)コロナ禍でPGT-Aは出来ないと主治医から言われている 質問①:主治医は私が高齢 […]
神奈川レディースクリニック小林 淳一 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1984 年より習慣流産の研究と診療に携わり、1989 年より済生会神奈川県病院においてIVFを不妊症・不育症の診療に導入。その後、新横浜母と子の病院の不妊・不育・IVFセンター長に就任。2003 年、神奈川レディースクリニックを開院する。患者さまの個々のペースに合わせた無理のない医療を目指す。 ※この動画は21年に […]