TAG

男性不妊

膿精液症について

■ニックネーム:と さん   ■年齢:30歳   ■治療ステージ:人工授精 ■治療状況 (1)夫が、以前の精液検査で膿精液症と診断された。その際に抗生物質を1週間程内服。 (2)今月ステップアップして初めての人工授精でも、精液に白血球が多いと言われた。 ■質問①:まず、質問にある「膿精液症」とはどのようなものでしょうか?不妊との関連やなりやすい患者さんの傾向などあれば教えてください。  質問②:薬 […]

低AMHと男性不妊のベストな治療法は?

■ニックネーム:とむさん   ■年齢:36歳 ■治療状況 (1)4年前に顕微授精で凍結した初期胚を移植して1人目を授かり、現在2人目治療中 (2)1年半前に、凍結した初期胚移植で陰性、凍結胚盤胞を移植して妊娠したものの、6週で流産。胎盤ポリープになったのでその治療に専念し、半年ほど前から採卵を2回して初期胚を2つ凍結。 (3)先月一つ移植したものの陰性で、残りの一つを今月中旬に移植予定。 ■質問① […]

人工授精を続けるべき?

■ニックネーム:みもさん    ■年齢:30歳  ■治療ステージ:人工授精   ■治療状況 (1)同時期の検査で、頸管粘液/異常なし、精液検査/異常なし、抗体/異常なし、フーナーテスト/精子はいるが動いている精子0、という結果 (2)タイミング1年間、人工授精を1回実施。 質問①:フーナーテストの結果を重視しない病院もありますが、実際どうでしょうか?同時期の検査で一般的に原因といわれている精液や頸 […]

>jineko.tv

jineko.tv