甲状腺機能と不妊の関係は?
えみさん(31歳)■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3~4年 ■治療状況 (1)妻31歳、夫33歳です。結婚して4年目、不妊治療歴3年です。 (2)1年間タイミング法→人工授精6回→体外受精と、顕微授精のスプリット法で2回移植しましたが、1度目は化学流産、2度目は陰性でした。今回は、21個卵が採れて胚盤胞まで育ったのは1つで、5ABの卵でした。毎回グレードはそこまで悪くないですが後半の伸びが悪 […]
えみさん(31歳)■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3~4年 ■治療状況 (1)妻31歳、夫33歳です。結婚して4年目、不妊治療歴3年です。 (2)1年間タイミング法→人工授精6回→体外受精と、顕微授精のスプリット法で2回移植しましたが、1度目は化学流産、2度目は陰性でした。今回は、21個卵が採れて胚盤胞まで育ったのは1つで、5ABの卵でした。毎回グレードはそこまで悪くないですが後半の伸びが悪 […]