秋山レディースクリニック 治療法に迷い。転院も検討? ぶーちゃんさん(40歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:3~4年 ■AMH:不明 ■精液所見:良好 ■治療状況 先月の採卵で9個卵が採れ、そのうち7個が受精しました。でも、その後発育不良のため凍結にまで進みませんでした。6月にも採卵していて、その際は14個卵が採れてそのうち9個が受精するも発育不良で凍結まで進まず、7月から10月までサンビーマー(遠赤外線応用医療機器)をクリ […]
妊娠のためにできること 2個移植すべきか?胚盤胞を新たに獲得すべきか? きぬさん(32歳) 7月に9個採卵し、そのうち胚盤胞が4つできました。現在1回目の移植を終え、判定待ちです。もしうまくいかなかった場合、1個ずつ移植するか、2個移植するべきか廃棄して新しい胚盤胞の獲得を目指すか悩んいます。また、再度採卵からスタートしたとして、良好胚盤胞を得るために何かできることはありますか? 松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医 […]
浅田レディースクリニック 移植する胚の順番と採卵について きなこさん(43歳) 多発性子宮筋腫の手術後、4つの胚(初期胚・4BC・6BC・5AC)を移植したいのですが、 年齢が若い時の胚から移植するのがいいですか? 採卵も視野に入れるといいですか? 浅田レディースクリニック浅田義正先生 名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例を […]