低AMHの採卵の刺激方法は?
なななさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年〜 ■AMH:0.1 ≪質問≫0.1未満の低AMHの場合、採卵時の刺激法として先生は何を選択されていますか? 英ウィメンズクリニック にしのみや院 江夏 国宏 先生 2004 年慶應義塾大学法学部卒業。2012 年熊本大学医学部卒業。2014 年九州大学産科婦人科学教室に入局。その後、九州大学病院、田川市立病院、福岡 […]
なななさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年〜 ■AMH:0.1 ≪質問≫0.1未満の低AMHの場合、採卵時の刺激法として先生は何を選択されていますか? 英ウィメンズクリニック にしのみや院 江夏 国宏 先生 2004 年慶應義塾大学法学部卒業。2012 年熊本大学医学部卒業。2014 年九州大学産科婦人科学教室に入局。その後、九州大学病院、田川市立病院、福岡 […]
■ニックネーム:コトリさん(39歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:2年~3年 ■AMH:6.0 ■質問①39歳、PCOSです。人工授精3回目で9wの稽留流産、体外受精アンタゴニスト法1回目で化学流産を経験しています。次回は体外受精を予定していますが、どのような治療法が向いているでしょうか? ■質問②流産防止のためにできることがあるか、何か検査を受けた方が良いか、お聞きしたいです […]
■ニックネーム:ちゃどさん(29歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1年~2年 ■治療状況 (1)排卵障害、黄体機能不全。AMH9.34ですが主治医にはPCOSではない、と言われております。 (2)タイミング法を経て、採卵2回実施。採卵数が少ないため最初から顕微授精をするとのことでした。 ・1回目:アンタゴニスト法で採卵7個、顕微授精7個、胚凍結3個(4AA、3AB、2AB) ・2回 […]