高齢で低AMHの卵巣刺激方法について。
高齢で低AMHだと、低刺激でしか方法はないのでしょうか? 何か良い刺激方法はありますか? 採れる卵の数が1〜2個だと、顕微授精のほうが良いということはありますか? (今までは体外受精のみです) 稲垣 誠 先生(いながきレディースクリニック)1994年、浜松医科大学医学部卒業。浜松医科大学医学部附属病院、鹿児島市立病院、聖隷沼津病院などで産婦人科医の経験を重ね、2012年、不妊治療専門施設「いながき […]
高齢で低AMHだと、低刺激でしか方法はないのでしょうか? 何か良い刺激方法はありますか? 採れる卵の数が1〜2個だと、顕微授精のほうが良いということはありますか? (今までは体外受精のみです) 稲垣 誠 先生(いながきレディースクリニック)1994年、浜松医科大学医学部卒業。浜松医科大学医学部附属病院、鹿児島市立病院、聖隷沼津病院などで産婦人科医の経験を重ね、2012年、不妊治療専門施設「いながき […]
卵巣腫瘍がある人が体外受精を行う場合、高刺激の採卵は避けたほうがよいのでしょうか? 稲垣 誠 先生(いながきレディースクリニック)1994年、浜松医科大学医学部卒業。浜松医科大学医学部附属病院、鹿児島市立病院、聖隷沼津病院などで産婦人科医の経験を重ね、2012年、不妊治療専門施設「いながきレディースクリニック」を開院。「お一人ひとりに寄り添いながら、それぞれの患者さまに合った最適な治療を心がけてい […]
現在、45歳…採卵21回。昨年は、10回の採卵のうち、 胚盤胞がやっと1個取れるくらいの状態です。 もう採卵しても、胚盤胞までいかないので、採卵を諦めようかと迷っています。 胚盤胞まで育たなくなったのが現状です。 先生だったら、どんな治療方法でいくのか、どんな状態で、どう考えるのか、 アドバイスを教えて欲しいです。 後は、凍結していた最後の1個を移植する予定です。 宜しくお願いします。 稲垣 […]