TAG

多嚢胞性卵巣症候群

PCOSで基礎体温もガタガタ、どうしよう?

おでこさん(29歳)    ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中  ■妊活歴:半年〜1年  ■AMH:3.59  ■精液所見:問題無し   ■治療状況 大学生のときに多嚢胞性卵巣症候群と診断され、妊活開始後すぐに不妊治療クリニックを受診。 7ヶ月ほどタイミング法をするも妊娠できず、転職した現在は2ヶ月ほど自己流タイミングで妊活中。 来年頃まで妊娠しなければ不妊治療再開しようと思っています。 […]

PCOSです。クロミッドで排卵しない。。。どうすれば?

ふーみさん(27歳)   ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:〜半年 ■AMH:未検査 ■精液所見:異常は無いと言われました     ≪治療状況≫ クロミッドを服用、現在生理開始日から14日目、数日以内には排卵が起きそうにないとのことで、次は1週間後の受診。血液検査の結果、多嚢胞性卵巣症候群と、矛盾しない結果である+TSH3.59と妊娠希望にしては高めのため、もしかしたら橋本病や甲状腺機能低下 […]

多嚢胞性卵巣症候群、ステップアップの目安は?

Yochiさん(35歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活期間:1年~2年  ■AMH:不明  ■精液所見:異常なし    ■治療状況 去年の4月頃から漢方服用とタイミング法を始めて、7月の後半に子宮外妊娠。 8月に腹腔鏡手術をして卵管は取らずに済みました。 その後タイミング法を続けて今年の4月から人工授精に変わり、今2周期目がリセットしたところです。 多嚢胞性卵巣症候群です。 ≪質問①≫ […]

>jineko.tv

jineko.tv