TAG

初期胚移植

低AMHと男性不妊のベストな治療法は?

■ニックネーム:とむさん   ■年齢:36歳 ■治療状況 (1)4年前に顕微授精で凍結した初期胚を移植して1人目を授かり、現在2人目治療中 (2)1年半前に、凍結した初期胚移植で陰性、凍結胚盤胞を移植して妊娠したものの、6週で流産。胎盤ポリープになったのでその治療に専念し、半年ほど前から採卵を2回して初期胚を2つ凍結。 (3)先月一つ移植したものの陰性で、残りの一つを今月中旬に移植予定。 ■質問① […]

質の高い卵子を得るには?

高齢の妊活について質問です。 これまでに顕微受精を二度行いました。一度目は成熟卵3個で胚盤胞は1個(5日目、3AB)、二度目は成熟卵2個でしたが5日目で発育停止し、胚盤胞を得ることはできませんでした。 ①質の高い卵子を得るには、どのような方法がありますか。 ②初期胚移植の検討は必要でしょうか。(42歳) レディース&A R Tクリニック サンタクルス ザ ニシキタ 吉田昌弘 先生 京都大学医学部附 […]

胚盤胞でなく初期胚を貯卵すべき?

■ニックネーム:きんくるさん  ■年齢:38歳  ■治療状況 (1)自費で、採卵を3ヶ月連続で行うプランで貯卵中で、初期胚3つを凍結している  質問: 胚盤胞を目指していますが、毎回ダメです。この場合は胚盤胞に固執せずに、初期胚をなるべく多く貯めた方が良いのでしょうか?   神奈川レディースクリニック小林 淳一 先生 慶應義塾大学医学部卒業。1984 年より習慣流産の研究と診療に携わり、 […]

>jineko.tv

jineko.tv