PGT-Aは今後先進医療になりますか?
■ニックネーム:ねこさん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3年~4年 ■治療状況 ずっとPGT-Aを続けていて、1回100万以上かかりもう限界です。保険治療も考えてはいますが、うまくいくと思えません。夫婦染色体検査は夫に異常ありです。私のAMHは2.69。前院では高刺激で4回採卵し、いずれも15〜18個採れています。良好胚盤胞8個をPGT-A検査に出しましたが、全て異数体で […]
■ニックネーム:ねこさん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3年~4年 ■治療状況 ずっとPGT-Aを続けていて、1回100万以上かかりもう限界です。保険治療も考えてはいますが、うまくいくと思えません。夫婦染色体検査は夫に異常ありです。私のAMHは2.69。前院では高刺激で4回採卵し、いずれも15〜18個採れています。良好胚盤胞8個をPGT-A検査に出しましたが、全て異数体で […]
佐久平エンゼルクリニック政井 哲兵 先生 鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字社医療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。「一人でも多くの患者さまに幸せになっていただくために、努力を続けてまいります」。 ※この動画は22年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります
■ニックネーム:ジジさん ■年齢:37歳 ■治療ステージ:顕微授精 ■AMH:2.76 ■身長:162cm ■体重:52kg ■治療年数:1〜2年 ■妊娠歴:なし ■不妊となる病名:女性側;原因不明不妊(子宮筋腫核出術済) 男性側;乏精子症、精子無力症 ■治療内容 ・採卵法(PPOS)/ゴナールエフ150単位×9日間/デュファストン1日2錠×9日間 ・採卵数8個(M2:4個、M1:1個 […]