TAG

体外受精

慢性子宮内膜炎は治すべき?

かなかさん(40歳)   ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:1~2年   ■AMH:0.99 ■治療状況 (1)今年2月、採卵4個のうち3個受精、2個胚盤胞で凍結。4月移植し陰性。 (2)次の移植前のCD138検査で、10視野29個で陽性。ビブラマイシン服用後でも10視野38個陽性。フローラ検査ではラクトバチルス99.9%で結果は良かったものの原因菌が見つからず、内膜炎が治せるのか、何が結果 […]

不育症検査の内容について

まるさん(44歳)     ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:1~2年  ■AMH:0.79 ■治療状況 採卵1回、移植2回、1度目は着床のみ、2回目は7週目で稽留流産 ≪質問≫2度の移植で上手くいかなかったため不育症検査を受けるようすすめられました。不育症検査の内容や費用、また他に事前にやっておいた方が良いことなどあれば教えて下さい。 秋山レディースクリニック 秋山芳晃 先生 東京慈恵会医 […]

採卵しても空胞。原因は?

えりくさん(39歳)   ■治療ステージ:体外受精   ■妊活期間:4年~   ■AMH:1.14    ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)採卵3回  1回目:デュファストンのみで採卵1つ凍結まで。2回目:中刺激 デュファストンと注射数回で採卵。2つ採って1つ空胞。3回目:高刺激 4つ採って全て空胞 (2)移植2回 ≪質問①≫PPOS法にてD2からD10までゴナールエフ225単位とデュファス […]

>jineko.tv

jineko.tv