TAG

体外受精

低AMH,チョコレート嚢胞、妊娠の可能性は?

えりんぎさん(38歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:半年~1年  ■治療状況 2024年夏から体外受精へステップアップ。これまでに3回採卵。1回目→採卵2、凍結0。2回目→採卵5、凍結1(6日目胚盤胞であまりグレードも良くない)。3回目→採卵4、凍結0。 仕事の都合で数ヶ月治療を休んでいたが今月か来月から再開予定。 《質問①》 低AMHで採卵数が少ない上に胚盤胞までなかなか育たず、胚盤胞ま […]

次回の刺激法は?

りかさん(35歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:3.06 ■精液所見:精液量3.4ml 濃度50.34×10⑥/ml 運動率17.17% (次回は顕微授精も視野にと言われています)  ■治療状況 子宮内膜症で卵巣嚢腫が左右にいくつかあり、最大6㎝近くの大きさです。 昨年、顕微授精(AHAあり)陰性。 現在、規模の大きい病院に転院し、1月に採卵を終え、3月に移植予定です […]

42歳、PGT-Aの必要性

かなかさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:0.21 ■精液所見:液量2.2 濃度34×10?ml 運動率74%  ■治療状況 40歳から体外開始。転院1回。両院合わせて採卵13回。1回あたり0-2個胚盤胞、0の場合も多い。移植4回。陰性3回。陽性1回も繋留流産(2023年10月) 慢性子宮内膜炎の診断。抗生剤効果無く内膜掻爬実施後、2024年7月採卵 […]

>jineko.tv

jineko.tv