TAG

体外受精

子宮腺筋症で高AMHの場合の妊活戦略

愛乃さん(37歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:6年以上  ■AMH:4.71  ■精液所見:凍結精子 精液量3.2ml 精子濃度9318万/ml 運動率50% ■治療状況 34歳 子宮腺筋症発症、ホルモン補充周期にて凍結胚3回移植 35歳 大学病院に転院 子宮腺筋症、全周性子宮腺筋症の診断、レルミナ処方 ホルモン補充周期にて凍結胚3回移植、保険適用終了後に採卵(凍結保存G2, 4 […]

胚盤胞の2個移植は有効ですか?

おんさん(33歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:2.58  ■精液所見: DFI A HDS A 抗酸化力 C  ■治療状況 2025年6月~体外受精を開始しています。 先日、6日目凍結胚盤胞5BBをホルモン補充周期で移植しましたが陰性でした。 残りは5日目凍結胚盤胞4BBが3個、5BCが3個(BCは移植予定なしです) ≪質問①≫ 移植2回目を行うにあたり、 […]

出来る検査は全部やりたい!保険と自費の境

さくらさん(38歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:10  ■精液所見:特に問題なし  ■治療状況 子宮鏡検査、卵管造影検査、トリオ検査→異常なし 現在5回目の移植周期です。 ≪質問①≫ 今回陰性だった場合、病院にできる検査を聞きたいのですが、th1/2、凝固系の血液検査、検査せずにタクロリムス、バイアスピリンの内服以外にやったほうがいい検査はありますか? 今 […]

>jineko.tv

jineko.tv