TAG

体外受精

ホルモン補充か?自然周期か?

ひーさん(43歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:半年~1年  ■AMH:11.6  ■精液所見:精液量 2.6、濃度 82.9、総数 215.53、運動率 56.34、運動精子濃度 46.70、総運動精子数 121.42、運動精子数 560、不動精子数 434、解析精子数 994 ≪治療状況≫ 凍結胚が残り2つあり、子宮内膜炎とフローラ検査の結果を見て治療が必要であれば治療。次は2個移 […]

帝王切開後の妊活はいつから?

ハル子さん(40歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:3年~4年  ■AMH:0.9      ■治療状況 流産2回、昨年夏にPGT-AでA判定の胚盤胞2個がやっと取れた。 ≪質問①≫ 昨年7月のPGT-Aで取れたA判定の胚盤胞1個を移植。陽性にて今妊娠中。 3月末に帝王切開で出産予定だが、もう一個PGT-AがA判定の胚盤胞があります。2人目の移植は出産後、いつ頃から可能ですか? ≪質 […]

PCOSでの妊活、気をつけること

nさん(26歳)    ■治療ステージ:タイミング法  ■妊活歴:~半年  ■AMH:12.99  ■精液所見:不明    ■治療状況 10代から多嚢胞性卵巣で、内服で月経を起こしています。 排卵誘発+タイミング法の2周期目で主治医の先生から体外受精を勧められて、思っていたよりステップアップが早くて驚いています。 ≪質問①≫ 私のような場合、体外受精でないと妊娠は望めないでしょうか? ≪質問②≫ […]

>jineko.tv

jineko.tv