胚盤胞残り1個。移植かTRIO検査か
ちひさん(31歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:1.1程度 ■精液所見:問題なし ■治療状況 妊活を始めて半年経っても妊娠しないためクリニックに行きました。 タイミング法を試しても妊娠しなかったためCD138検査、子宮鏡検査、卵管造影検査などを行ったところ、左側卵管狭窄疑い・慢性子宮内膜炎・低AMHが判明しました。 慢性子宮内膜炎は抗生剤を2周期使用し […]
ちひさん(31歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:1.1程度 ■精液所見:問題なし ■治療状況 妊活を始めて半年経っても妊娠しないためクリニックに行きました。 タイミング法を試しても妊娠しなかったためCD138検査、子宮鏡検査、卵管造影検査などを行ったところ、左側卵管狭窄疑い・慢性子宮内膜炎・低AMHが判明しました。 慢性子宮内膜炎は抗生剤を2周期使用し […]
みやさん(32歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■精液所見:異常なし ■治療状況 昨年5月より不妊治療を始め、転院を2回しています。 1つ目の病院で基本的な検査をしましたが、PCOSかもしれないから専門医へといわれ転院。 2つ目の病院でやはりPCOSといわれ、加えて夫婦ともクラミジア陽性が判明し、治療をしました。現在の病院ではインスリン抵抗性がある […]
ちぃさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:2年~3年 ■治療状況 タイミング、人工授精、体外受精 ≪質問≫体外受精の回数を重ねると妊娠上がるというのは本当ですか? 蔵本ウイメンズクリニック●蔵本 武志 先生 久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経て、1990 年オーストラリア・PIVET メディカ […]