TAG

体外受精

トリオ検査は受けるべき?

■ニックネーム:けいちゃんさん(39歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:半年~1年 ■治療状況: (1)今年の春から不妊治療を開始し、人工授精3回、体外受精2回しましたが、授かっていません。 (2)戻した胚はどちらも4AA。2回目で戻した胚はアシストハッチングをすると胚移植するまでに5まで進み、力のある胚だと言われ期待していました。ですが、胎嚢確認後、5週で化学流産。 (3)残っている […]

妊娠に向けて他にできる検査は?

■ニックネーム:くみさん(38歳)   ■治療ステージ:体外受精    ■精液所見:問題なし ■治療状況: (1)採卵と移植を3回。1回目の移植は化学流産、2回目は陰性、3回目はhcg2.2から陰性に。 (2)夫婦の染色体検査をしましたが、夫が正常変異があるのみで特に異常はないとのことでした。 (3)PGT-Aは通院先ではできず、するなら凍結胚を輸送し、別の病院で検査と移植になるとのこと。主治医か […]

低AMHの排卵誘発方法について

■ニックネーム:きなこもちさん(42歳)   ■治療ステージ:体外受精   ■AMH:0.15  ■治療状況: (1)高齢でAMHが低く、採れる卵は1、2個のみ。今まで、採卵を11回行っていますが、そのうち胚盤胞になったのは、3個です。 (2)4ABと4BBの2個移植や、4BCの1個移植を行いましたが、着床せず生理がきてしまいました。ERA検査も行っていますが、着床のずれはなかったです。 ■質問: […]

>jineko.tv

jineko.tv