TAG

低AMH

帝王切開後の妊活はいつから?

ハル子さん(40歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:3年~4年  ■AMH:0.9      ■治療状況 流産2回、昨年夏にPGT-AでA判定の胚盤胞2個がやっと取れた。 ≪質問①≫ 昨年7月のPGT-Aで取れたA判定の胚盤胞1個を移植。陽性にて今妊娠中。 3月末に帝王切開で出産予定だが、もう一個PGT-AがA判定の胚盤胞があります。2人目の移植は出産後、いつ頃から可能ですか? ≪質 […]

二段階胚移植、それとも・・・

あきこさん(44歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:0.73  ■精液所見:問題なし    ■治療状況 43歳で1年タイミング法、胎嚢確認できず流産。 2024.10月 採卵、受精卵4個 低グレード 2025.1月 採卵、受精卵3個、うち2個凍結。 ポリープがあるため子宮鏡手術、3月に移植予定。 ≪質問≫ 3月に初めての移植予定です。 2段階移植にしたほうがよ […]

46歳で更年期。生理不順での妊活

みちさん(46歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:1以下          ■治療状況 44才で採卵1回、顕微授精。45才で採卵1回、顕微授精(5個)。 子宮筋腫(漿膜下筋腫)切除し、半年後の12月に4AA凍結胚移植1回。hCG0.5陰性。 1月に子宮鏡+子宮内膜炎検査。子宮内膜炎16個。ビブラマイシン2週間服用。再検査結果待ち。 ≪質問①≫ 46歳になり、1 […]

>jineko.tv

jineko.tv