子宮内フローラはサプリで改善される?
■ニックネーム:ほのぼのさん(35歳) ■治療ステージ:一旦お休み中 ■妊活歴:1〜2年 ■AMH:0.67 ■治療状況 2019年→タイミング半年。その後人工授精3回 2020年→顕微受精1回目→陰性。顕微受精2回目→陽性(胚盤胞4AA) 2021年6月第一子出産。 2023年3月→第一子の時の凍結胚(4AB)移植→妊娠するが8週で流産 2023年6月採卵→移植(4AB)陰性 9 […]
■ニックネーム:ほのぼのさん(35歳) ■治療ステージ:一旦お休み中 ■妊活歴:1〜2年 ■AMH:0.67 ■治療状況 2019年→タイミング半年。その後人工授精3回 2020年→顕微受精1回目→陰性。顕微受精2回目→陽性(胚盤胞4AA) 2021年6月第一子出産。 2023年3月→第一子の時の凍結胚(4AB)移植→妊娠するが8週で流産 2023年6月採卵→移植(4AB)陰性 9 […]
みどさん(37歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:半年〜1年 ■AMH:0.8 ≪治療状況≫ 現在、体外受精に向けて採卵を2回しましたが卵子が採れず、先の治療に進めない状況です。1回目はゴナールエフ125単位とブセレリンを使用。エコーでは2個卵胞が育っていると言われましたが、採卵時1つも回収できず。先生から「卵胞がなかなか育たないタイプだ」と言われました。2回目はレトロゾールを […]
かなかさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.99 ■治療状況 2022年10月から不妊クリニック通院中。右側卵管閉塞 留水腫、タイミング療法 数回、2023年1月人工授精、2月採卵 胚盤胞凍結2個 4AB 4BB、4月 5AB移植陰性、5〜8月 CD138、フローラ検査実施。慢性子宮内膜炎と診断されビブラマイシン飲むが効果なし。ラクトバチル […]