44歳、AMHが0.01。閉経するか心配。。。
さくらさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:0.01 ■精液所見:不明 ≪質問≫今月6日で、44歳になり、おりものがまったくでません。 生理が6日予定日でしたが、まだきません。生理周期に採卵スケジュールに入りたいのですが、閉経なのか不安です。 先月まで普通に生理はきていました。念の為先月のみ採卵は休みました。 続けていいのか悩みます。でも、ほ […]
さくらさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:0.01 ■精液所見:不明 ≪質問≫今月6日で、44歳になり、おりものがまったくでません。 生理が6日予定日でしたが、まだきません。生理周期に採卵スケジュールに入りたいのですが、閉経なのか不安です。 先月まで普通に生理はきていました。念の為先月のみ採卵は休みました。 続けていいのか悩みます。でも、ほ […]
mihoさん(40歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH:0.26 ■精液所見:運動率51.6、奇形率91.9 ■治療状況 去年の9月から治療を始め、初めての採卵で新鮮胚移植4BCをしてダメで、2回目の採卵後に4ABを凍結し、自然周期で胚移植をして着床せず。 3回目と4回目の採卵は受精がうまく行きませんでした。 コエンザイムQ10とPQQを摂取し、5回目の採卵 […]
ここさん(40歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:0.7 ■精液所見:不明 ■治療状況 体外受精 ≪質問①≫採卵を6回しても胚盤胞になったのは一度のみです。 現在、凍結中の3日目9細胞グレード1、3日目6細胞グレード2を2個移植予定です。 分割は偶数分割のため、あまりよくないのでしょうか。 ≪質問②≫3日目で6分割は成長が遅い気がしております。 「初 […]