TAG

低温期

基礎体温の測り方について

まさん(39歳)    ■治療ステージ:その他  ■妊活歴:4年以上  ■AMH:0.43  ■精液所見:炎症があるとのことで抗生物質を飲んだ。その後通院していないが、精液検査前にしたフーナーテストは数値が悪かったが、後の数値は飛躍的に改善した。  ■治療状況 4年前からルナルナの排卵日を見て、タイミング法をしてきました。 今年度に入ってから現状を知るため、フーナーテスト、卵管造影検査、ホルモン検 […]

低温期が高いと卵に影響する?

のんさん(30歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活歴:1年〜2年  ■AMH:16   ■治療状況 1年前からタイミング法を6回、人工授精3回をしました。10月から体外授精になります。 多嚢胞性卵胞症候群と卵管狭窄です。 ≪質問①≫ 低温期が今年の5月頃から36.7度から36.8度になりました。今年の4月までは36.4度ぐらいが低温期の体温でした。 低温期が高すぎると卵子に影響しますか? […]

低温期の体温が高いと卵子に影響ある?

のんさん(30歳)    ■治療ステージ:人工授精   ■妊活歴:1年~2年   ■AMH: 16  ■治療状況 1年前からタイミング法6回、人工授精3回目が終わりました。来月から体外授精です。 多嚢胞性卵巣症候群と卵管狭窄です。 ≪質問①≫ 低温期の基礎体温が36.7度~36.8度になります。 高すぎると思うのですが、低温期に体温が高いと卵子にどのような影響が及びますか? ツムラの温経湯を飲んで […]

>jineko.tv

jineko.tv