2人目不妊。今後の治療法は?
まな0227さん(36歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.9 ■治療状況 (1)現在2人目不妊治療中です。1人目は31歳のときにすぐ自然妊娠で授かりました。 (2)2人目が欲しくタイミング1年で授かれず、人工授精を1度しましたがだめでした。 (3)昨年から体外受精での治療を始めましたが、夫が海外赴任ということもあり、凍結精子での治療のため体外受精では受精 […]
まな0227さん(36歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.9 ■治療状況 (1)現在2人目不妊治療中です。1人目は31歳のときにすぐ自然妊娠で授かりました。 (2)2人目が欲しくタイミング1年で授かれず、人工授精を1度しましたがだめでした。 (3)昨年から体外受精での治療を始めましたが、夫が海外赴任ということもあり、凍結精子での治療のため体外受精では受精 […]
あやまるさん(43歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:4.82 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)現在43歳、2人目不妊治療中。 1人目は体外受精、アンタゴニスト法、胚盤胞3個。2回陰性、トリオ検査後の移植で妊娠、出産。 (2)今回も、アンタゴニスト法にて19個採卵、胚盤胞5個。4回移植も陰性。(トリオ検査はせず) ≪質問≫保険、助成金、ともに適用 […]
しぃままさん(37歳)■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年~■AMH:5.7 ■治療状況 (1)37歳、2人目妊活中。1人目は35歳の時に体外受精で授かりました。 (2)上の子が1歳になったタイミングで、残っていた5日目胚盤胞3BCを戻すが陰性。 (3)再度4月14日にショート法で採卵。前回も体外受精で授かったので今回も全てふりかけでした。多嚢胞気味でたくさん採れると医師も思っていたよう […]