TAG

二人目不妊

着床しない・・・自分にできることは?

1人目はタイミングで授かったのですが、2人目を顕微授精でもなかなか授かれません。 まず、受精率が悪く、胚盤胞になる確率も低いです。やっと出来た胚盤胞(凍結1AA→移植3AB)を移植しても着床しません。 卵管閉塞にてFT術を2回、子宮内ポリープ除去術を2回行っています。医療面は先生を信頼し任せているので、自分で改善できる食生活や生活習慣で何か改善できることはありますでしょうか? ファティリティクリニ […]

二人目妊活のためにやっておくことは?

■ニックネーム:妊娠したいちゃんさん  ■年齢:37歳   ■治療状況 (1)結婚10年目の35歳で妊娠して、2021年3月に出産 (2)20代のころに人工授精を10回実施、最後の人工授精で猛烈な腹痛で通院をやめる (3)34歳から再度通院。タイミング法にて35歳で妊娠。 今回聞きたいことは、2人目妊活についてです。 年齢的なこともあり早く2人目の妊活を始めたいのですが、生理が来ないため始められて […]

二人目不妊です。普段の生活で気をつけることは?

二人目不妊で顕微受精2回失敗。 次回、グレードのいい胚盤胞2個移植予定。 うまくいくか不安です。 次ダメならもう望みはないでしょうか? セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医学研究所講師、1989 年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経て、1992 年セント・ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治療に取り組んだパイオニアの一人。開院以来、 […]

>jineko.tv

jineko.tv