受精の可能性と今後の採卵について
採卵で33個取れ、体外20個、顕微13個に分けました。受精確認で体外が20個全滅しました。顕微で10個凍結しました。 体外で受精にならなかったのは受精障害だと言う事でしょうか。こういう場合は自然妊娠は難しいのでしょうか。移植を2回行いましたが、結果が出てません。 グレードは4AAです。グレードがいいのに結果が出てません。 検査は不育症検査、th1.th2、子宮鏡、CD138、ビタミンD、銅、亜鉛の […]
採卵で33個取れ、体外20個、顕微13個に分けました。受精確認で体外が20個全滅しました。顕微で10個凍結しました。 体外で受精にならなかったのは受精障害だと言う事でしょうか。こういう場合は自然妊娠は難しいのでしょうか。移植を2回行いましたが、結果が出てません。 グレードは4AAです。グレードがいいのに結果が出てません。 検査は不育症検査、th1.th2、子宮鏡、CD138、ビタミンD、銅、亜鉛の […]
現在45歳です。子宮内膜炎、不育症の検査についてどんな検査を教えてください。 また、どんな方が受けた方がいいですか? また、先生のクリニックで子宮内膜炎、不育症の検査はできますか? 政井 哲兵 先生 鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字医 療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック 勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。 ※この動画は21年に撮影され […]
移植について質問です。 1回目はグレード5AA胚盤胞8週目で流産しました、2回目は4AA胚盤胞で着床せずでした。 そこで不育症の検査をした所、第12因子抗体が59でバイアスピリンを処方されました。 NK細胞活性も異常無し、子宮鏡検査もしましたが、問題ありませんでした。 EMMA/ALICEの検査もしましたが、異常なしでした。 残り8個凍結胚がありますが、移植方法がホルモン周期のみです。 残りの卵の […]