4AAでも妊娠しない。高刺激、低刺激、どちらがいいの?
なおみさん(34歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:2年〜3年 ■AMH:0.66 ■精液所見:量、濃度ともに問題なし。奇形率がやや高い。 ■治療状況 人工授精5回、体外受精にて凍結胚盤胞移植4回実施済み、子宮外妊娠で左卵管切除、化学流産2回、 EMMA/ALICE検査で異常なし 4回目4AAを移植後、陽性反応あったが化学流産。絨毛染色体検査に提出済み。 今後は不育症検査も検 […]
なおみさん(34歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:2年〜3年 ■AMH:0.66 ■精液所見:量、濃度ともに問題なし。奇形率がやや高い。 ■治療状況 人工授精5回、体外受精にて凍結胚盤胞移植4回実施済み、子宮外妊娠で左卵管切除、化学流産2回、 EMMA/ALICE検査で異常なし 4回目4AAを移植後、陽性反応あったが化学流産。絨毛染色体検査に提出済み。 今後は不育症検査も検 […]
youさん(35歳) 保険で2人目治療をしています。1人目は1回目の移植で妊娠・出産できたのに、2人目の移植が連続で陰性。hCG値は18mIU/mLと23mIU/mLでした。次の採卵に不安があります。 福井ウィメンズクリニック 福井 敬介 先生 日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局。愛媛大学 大学院医学専攻科修了。2000年愛媛大学産科婦人科学助教授。2001年、「高度な生 […]
りのさん(34歳) 約2年前に2度の初期流産を経験しました。現在、3度目の妊娠を目指していますが、不育症の検査をせずに挑戦してもいいのか、迷っています。 空の森クリニック 福井 淳史 先生 弘前大学医学部を卒業後、弘前大学医学部附属病院を経て、兵庫医科大学医学部産科婦人科学講座准教授、および福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター特任教授。現在は、空の森クリニックで勤務。日本産婦人科学 […]