TAG

不妊鍼灸

低AMHの統合医療について

■ニックネーム:とらやさん(41歳)  ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:2~3年 ■AMH:0.24  ■精液所見:精子濃度110.0百万/ml、運動率65.5%、奇形率28.2%(8月時点) ■治療状況 (1)39歳の時に流産。その後も妊娠できず、今年1月に不妊検査。検査により甲状腺機能低下がわかり、チラージンを内服、またカベルゴリンも内服中。 (2)2月から漢方薬局で、周期に合わせたイ […]

漢方と鍼治療について

■ニックネーム:ちびさん  ■年齢:35歳  ■治療ステージ:顕微授精 ■質問①:東洋医学の先生から、漢方の煎じ薬は植物のどの部分を使っているか分からず品質確認を行っていないので、顆粒のものより安全性が低いと言われたのですが、漢方薬をお願いする場合は顆粒の方が良いですか?もし、わかれば教えてください。  質問②:不妊治療で漢方の効果を出すためには、色々と漢方薬の種類を変えるより、同じ漢方薬を一定期 […]

不妊治療と鍼灸院の併用は?不育症の検査は必要?

不妊治療と鍼灸院の併用は効果があるでしょうか? それと、1番気になるのは私は24歳です。4年前に自然妊娠8週で流産後。 ずっと妊娠できず1年前から不妊治療を始めました。 検査するも原因不明不妊でタイミング、人工授精共に全滅、体外受精で一度で妊娠できたものの9週で流産。 2度の流産とも心拍確認後でした。 転院して検査したホルモン負荷検査ではホルモンが少なめ?でした。 そこで体外受精するも陰性。 まず […]

>jineko.tv

jineko.tv