ホルモン剤で子宮に水が溜まる原因は?
あさりさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年以上 ≪治療状況≫ 通院先はホルモン補充周期で移植する方法になっていて点鼻薬、エストラーナテープ、膣錠があります。 点鼻薬とエストラーナテープをすると子宮内に水がたまり、子宮内膜も厚くならないという現象が2023年12月と今回の2024年3月の2回おこっていて移植に進めません。 2023年2月と4月の2回の移植は、点鼻薬とエ […]
あさりさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年以上 ≪治療状況≫ 通院先はホルモン補充周期で移植する方法になっていて点鼻薬、エストラーナテープ、膣錠があります。 点鼻薬とエストラーナテープをすると子宮内に水がたまり、子宮内膜も厚くならないという現象が2023年12月と今回の2024年3月の2回おこっていて移植に進めません。 2023年2月と4月の2回の移植は、点鼻薬とエ […]
さーさん(39歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:半年〜1年 ■AMH:0.78 ■治療状況 採卵4回(クロミッド併用はほとんど効果がなく、1回目のみ使用、他はゴナールエフ)で2個凍結(1回の人工授精は採卵した2個とも受精せず。3回顕微授精では、7個の成熟卵のうち3個が奇数の分裂、2個受精せず、2個凍結)、ホルモン補充周期で4BBを移植するも陰性。 《質問①》 来月2個目(4BA)をホルモン […]
ピノさん(41歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:4年〜 ■AMH:0.68 ■治療状況 採卵8回(PGT6回)…ANT法4回、PPOS法2回、short法2回 移植7回(ホルモン補充周期7回) ・検査済…子宮鏡、不育症、ERPeak、BCE、EMMA/ALICE、銅亜鉛、子宮収縮検査、PRL、糖代謝、甲状腺 ・未検査…腹腔鏡検査、Th1/Th2、Biome あとやったほうがいい検査はありま […]