稽留流産と妊活再開について
凍結胚移植をし、2020年7月に第1子を出産。帝王切開だったため1年度、妊活を再開。 2021年7月凍結胚移植をし、妊娠し心拍確認できたものの、妊娠9週で稽留流産をし、8月末に流産手術済み。 ①心拍が止まっていることが分かった2日後に流産手術をしたが、決断が早すぎたのかとも思います。 手術をせず1週間ほど様子を見たら心拍がまた確認できたという場合もあるのでしょうか? 稽留流産が分かり、すぐに手術 […]
凍結胚移植をし、2020年7月に第1子を出産。帝王切開だったため1年度、妊活を再開。 2021年7月凍結胚移植をし、妊娠し心拍確認できたものの、妊娠9週で稽留流産をし、8月末に流産手術済み。 ①心拍が止まっていることが分かった2日後に流産手術をしたが、決断が早すぎたのかとも思います。 手術をせず1週間ほど様子を見たら心拍がまた確認できたという場合もあるのでしょうか? 稽留流産が分かり、すぐに手術 […]
29歳 171cm 58kg (精子の検査結果:良好 AMH:不明) 子宮内膜症とチョコレート嚢腫がありますが、ホルモン検査、フーナー検査などには問題がありません。 病院に行っていますが、卵胞チェックだけしか行ってもらえず、どうしたらいいのでしょうか? 何が原因なのでしょうか? 宇津宮 隆史 先生(セント・ルカ産婦人科)熊本大学医学部卒業。1988年九州大学生体防御医学研究所講師、1989年大分県 […]